2015年07月25日 (土) | 編集 |
ロト7をコンピューター上で再現!第120弾!!
1〜37の乱数を7個×100回選びました。
このブログでシミュレーションに予想に活用しますが、
自分で独自の予想をしたい方は、自由に使ってください。
〈表記について〉
連→連続数字の組数、間→間空き数字の組数
同→下一桁が同じ数字の組数)→詳しい表記の説明
今週の出現数1位は、12通りで連1間1・同1。
平均値&シミュレーション通算最多出現、
現実の第20・39・47・60・62・69・99・105・109回に登場。
なんと3週連続12通りで、4週続けて二桁首位!
あまりに快調過ぎて、ちょっと怖いぐらい。
2位は11通りで、連0間1・同1。
平均値の一歩違いとはいえ、ややマイナーな要素が二桁。
最近は同じ要素にかたよりが出やすい傾向。
★レア情報
〈11911番〉 03 08 12 21 26 29 35 連0・同0
〈11904番〉 01 16 22 24 25 30 33
連1間1・同0(連間複合、下一桁七連)
〈11940番〉 01 02 22 23 33 34 36
連3間1・同2(連間複合、10台無し)
そして、またしてもレアが少ない。
しかも、またしても要素薄め寄りのレアがメイン。
それでは11901〜12000をどうぞ!
↓
1〜37の乱数を7個×100回選びました。
このブログでシミュレーションに予想に活用しますが、
自分で独自の予想をしたい方は、自由に使ってください。
〈表記について〉
連→連続数字の組数、間→間空き数字の組数
同→下一桁が同じ数字の組数)→詳しい表記の説明
今週の出現数1位は、12通りで連1間1・同1。
平均値&シミュレーション通算最多出現、
現実の第20・39・47・60・62・69・99・105・109回に登場。
なんと3週連続12通りで、4週続けて二桁首位!
あまりに快調過ぎて、ちょっと怖いぐらい。
2位は11通りで、連0間1・同1。
平均値の一歩違いとはいえ、ややマイナーな要素が二桁。
最近は同じ要素にかたよりが出やすい傾向。
★レア情報
〈11911番〉 03 08 12 21 26 29 35 連0・同0
〈11904番〉 01 16 22 24 25 30 33
連1間1・同0(連間複合、下一桁七連)
〈11940番〉 01 02 22 23 33 34 36
連3間1・同2(連間複合、10台無し)
そして、またしてもレアが少ない。
しかも、またしても要素薄め寄りのレアがメイン。
それでは11901〜12000をどうぞ!
↓
11900
01 10 14 16 26 34 37 連0間1・同2
03 12 13 15 26 32 35 連1間1・同3(連間複合)
02 03 08 14 21 29 34 連1・同1
01 16 22 24 25 30 33 連1間1・同0(連間複合、下一桁七連)※
12 17 19 20 22 34 35 連2間2・同1(間連間複合、00台無し)
06 12 18 22 23 24 34 連0三連1・同2(奇偶比1:6)
03 04 15 16 20 31 34 連2・同1
01 02 03 15 30 32 35 連0三連1間1・同2(20台無し)
03 06 18 27 32 33 37 連1・同2
02 04 09 15 21 22 36 連1間1・同1
11910
03 08 12 21 26 29 35 連0・同0※
05 11 13 26 27 30 33 連1間1・同1
01 10 17 21 26 29 34 連0・同1
02 09 11 17 23 27 37 連0間1・同0三同1(奇偶比6:1)
06 13 21 29 30 32 36 連1間1・同1(連間複合)
03 06 07 12 15 33 34 連2・同1(20台無し)
01 05 12 18 25 28 32 連0・同3
02 05 16 21 22 36 37 連2・同2
01 09 17 19 23 30 35 連0間1・同1(奇偶比6:1)
04 16 17 23 28 29 32 連2・同0
11920
02 06 10 16 25 29 36 連0・同0三同1
06 14 17 18 22 23 33 連2・同1
01 12 20 29 31 36 37 連1間1・同1
11 14 21 22 25 26 33 連2・同1(00台無し、20台4つ)
01 07 16 28 30 33 35 連0間2・同0
03 09 12 32 33 35 37 連1間2・同2(三間連複合、20台無し、30台4つ)
04 06 17 18 25 26 32 連2間1・同1
02 08 10 15 25 26 29 連1間1・同1(30台無し)
01 03 04 11 14 20 22 連1間2・同2(連間複合、30台無し)
04 05 12 14 17 28 31 連1間1・同1
11930
07 16 19 22 31 36 37 連1・同2
01 04 06 15 18 26 33 連0間1・同1
08 17 21 23 24 27 34 連1間1・同2(連間複合、20台4つ)
04 08 09 14 25 29 37 連1・同2
12 14 18 21 24 26 30 連0間2・同1(00台無し、奇偶比1:6)
02 07 25 26 27 33 36 連0三連1・同2(10台無し)
06 12 15 21 29 30 34 連1・同0
01 06 09 12 20 22 28 連0間1・同1(30台無し)
03 07 08 19 21 24 37 連1間1・同1
01 02 22 23 33 34 36 連3間1・同2(連間複合、10台無し)※
11940
05 07 08 18 21 24 27 連1間1・同2(連間複合、30台無し)
06 15 17 18 19 23 36 連0三連1間1・同1(三連間複合、20台4つ)
01 05 06 18 24 25 35 連2・同0三同1
02 07 19 20 26 31 36 連1・同1
09 11 13 17 22 29 33 連0間2・同2(三間1、奇偶比6:1)
02 10 16 23 26 27 37 連1・同2
04 06 17 20 23 29 32 連0間1・同0
03 05 12 18 23 36 37 連1間1・同1
01 12 17 19 24 25 33 連1間1・同0
05 11 13 18 31 34 37 連0間1・同1(20台無し)
11950
05 06 09 16 19 20 32 連2・同2
04 11 13 16 27 30 32 連0間2・同0
02 05 07 08 28 29 34 連2間1・同1(連間複合、10台無し、00台4つ)
04 12 18 29 33 34 37 連1・同1
09 17 23 24 29 35 36 連2・同1
02 10 14 17 19 25 34 連0間1・同1(10台4つ)
01 06 07 10 11 33 35 連2間1・同1(20台無し)
03 04 08 14 15 20 24 連2・同0三同1(30台無し)
05 19 21 26 28 33 34 連1間2・同0
11 16 21 24 28 31 35 連0・同0三同1(00台無し)
11960
04 13 15 21 22 33 36 連1間1・同1
11 21 23 29 30 32 37 連1間2・同1(連間複合、00台無し)
01 22 23 26 30 31 34 連2・同1(10台無し)
05 06 08 11 18 19 26 連2間1・同2(連間複合、30台無し)
02 03 08 09 17 23 32 連2・同2(00台4つ)
01 06 07 13 15 23 33 連1間1・同0三同1(奇偶比6:1)
03 08 14 17 19 25 35 連0間1・同1
01 05 09 21 25 26 36 連1・同3(10台無し)
02 13 16 18 19 35 37 連1間2・同0(連間複合、20台無し、10台4つ)
05 10 14 22 27 32 36 連0・同1
11970
05 13 16 20 33 35 36 連1間1・同3(連間複合)
06 10 16 21 29 30 31 連0三連1・同3
11 14 15 22 26 29 31 連1間1・同1(00台無し)
01 09 13 16 18 22 27 連0間1・同0(30台無し)
03 05 09 11 12 21 30 連1間2・同1(連間複合)
01 02 03 06 16 19 27 連0三連1・同1(30台無し、00台4つ)
02 17 18 25 26 31 34 連2・同0
01 06 08 16 28 35 37 連0間2・同2
07 10 14 19 22 26 34 連0・同1
09 12 14 23 25 28 30 連0間3・同0
11980
01 04 09 14 16 25 32 連0間1・同1
02 04 05 18 27 30 35 連1間1・同1(連間複合)
02 09 13 24 29 31 37 連0間1・同1
20 21 22 26 30 35 37 連0三連1間1・同1(00・10台無し、20台4つ)
02 03 15 22 26 29 32 連1・同0三同1
06 10 17 18 25 33 36 連1・同1
01 04 18 19 27 33 36 連1・同0
02 06 08 12 20 23 31 連0間1・同1
08 12 21 33 34 35 37 連0三連1間1・同0(三連間複合、30台4つ)
03 12 14 20 23 29 32 連0間1・同2
11990
02 03 07 11 15 21 31 連1・同0三同1(奇偶比6:1)
14 27 28 31 34 35 37 連2間1・同2(連間複合、00台無し、30台4つ)
02 07 10 22 23 31 32 連2・同0三同1
04 05 11 22 24 28 33 連1間1・同1
07 13 22 23 24 26 37 連0三連1間1・同2(三連間複合、20台4つ)
04 11 14 16 18 21 28 連0間2・同3(三間1、30台無し)
01 03 10 20 25 34 35 連1間1・同2
05 07 16 19 22 25 30 連0間1・同1
03 11 19 23 26 30 32 連0間1・同1
05 06 14 15 17 19 29 連2間2・同2(三間連複合、30台無し、10台4つ)
12000
- 関連記事
-
- コンピューター乱数12101〜12200:波あり過ぎ
- コンピューター乱数12001〜12100:超ドングリ
- コンピューター乱数11901〜12000:快調過ぎ
- コンピューター乱数11801〜11900:定番快調
- コンピューター乱数11701〜11800:また1・2位二桁
| ホーム |